ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月29日

餅つきキャンプレポ②

一昨日手術したパンちゃん

嫁は一昨日は夜勤だった為、面会は旦那様だけでしたが

昨日は旦那様と一緒に面会に行ってきました。


まだまだ点滴が痛々しいものの

「抱っこして~」とせがむパンちゃん・・・・・・・・・最終的に嫁の服の中でお寝ねwww


服の中で寝てたらそのまま連れて帰ってもらえると思ったのか、隠れてるつもりなのか
(嫁の匂いフェチなのか・・・・・ク、クサイ?


嫁は鼻たれでアレルギー薬を飲んでいた為、お膝の上のパンちゃんのあったかさで眠気マックス

抱っこしたままウトウトしておりました。



そのあとで院長からお話しを聞きました。



結構な大きさになってた脾臓

色んなところにあった腫瘍


大きくなってた脾臓も切除して

見えて取れる所の腫瘍は取り除いたそうです
(大変だったそうな


手術はとりあえず成功。



あとはしっかりえさが食べれて血糖コントロールが出来たらOK。


病院の餌はお口に合わないらしく、おやつばかり食べるとの事なので
(末っ子体質の偏食なパン


いつもおうちで食べる餌を持って行きました


手術当日の夜は「水を飲ませろ!!」と暴れたらしく

その話を聞いて赤面した我が家ですwww




経過は順調なので

このままいけば月曜日には退院できるそうな


よかったねー、パンちゃん♪



皆様心配おかけしました












さて、安心した所でレポです。
(そして夜勤中です


前回のレポでようやくキャンプ場に入った我が家


今回のレポでファイナルまで書いちゃいたい嫁

時間との戦いスタートです




お写真データーが吹っ飛んで家出したまま帰ってこないので

文章ブロガー頑張りますよ
(夜勤も頑張れよ



おトイレ済ませて読んでね♪wwww





あとは想像力をフル活動させて読んで下さい。


目指せ妄想ブロガー?????
















さぁキャンプ場に侵入して

この日のサイトは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



って番号忘れたわよ。(皆様毎回よく覚えてるのね~とただ今感心中の嫁



電源サイトの真ん中あたりでございます。


思えば去年は極寒の中~

装備もほとんどないのにフリーサイトで~

皆様に心配かけました。




今回も途中まで車で押して

あとは手押し車な我が家のトレ。
(皆様お手伝いありがとぉぉぉぉぉぉぉ。





リビングは~

オクでぽちったコールマンのクイックセットサンスクリーン
餅つきキャンプレポ②


いいねーコレ。狭いッちゃ狭いけど何とかIGTもロングが二個連結して置けました。




んで中に道具を運び込むのは・・・・・・・・・・・・・・・そうだよーいつも嫁の仕事。


殿はIGTを連結させて~・・・・・・・あと何したっけ?wコラコラ


そうそう、嫁がポンポントレから出す道具を組み立てていきます。



組み立てて一番嫁が苦手とする所のこれ↓
餅つきキャンプレポ②
コーナン 折り畳みラック


どうしても毎回うまくできません。

組み立てようと奮闘すればするほど

なぜか指を何度も挟む。
アウチ!!Σ(°Д°υ)

そんな嫁を馬鹿にした様に
(というか完全に馬鹿にして

笑い転げる殿。




そんな殿だって・・・・・・・・・・・・・・

スクリーン立てりゃその袋やらその場に放ったまんま

他の組み立てだって袋をとっ散らかすのはいつもの事。



チクショウメ!!!と思いつつ

いつも拾って歩く嫁ですが


さすがにフジカに灯油をついだまま


ポンプを横に放置して


ポリ缶の蓋も開けっぱでどこのサイトにかにフラフラ~っと遊びに行ってた殿



さすがに(#`-_ゝ-)ピキっときて


「いい加減にしなさーい!!!!!!!!!!」と怒る嫁。





やっぱりこのスクリーンにして

スクリーン自体を張るのは早いものの

他を広げるのに1時間以上はかかる我が家
(そして設営中は喧嘩の絶えない我が家





ようやく設営も終わり
(その間に下関ランドロッカーさんの「お神輿わっしょい」なランドロックのお引っ越しもあり






お腹もすいたので餅つきに。


ハングリーな嫁と殿。

どこかの子供が丸めたお餅を

「ねー頂戴~♪」と色目を使って恵んでもらいます。




やっぱりつきたては美味しいねぇ♪



皆さんと色々お話ししてた殿。
お話しのメインはカメラの話?
(しばらくカメラへの散財は禁止しますよ By嫁



皆がペタペタどっこいしょ―とついてたお餅

とっても美味しゅうございました。


去年と違って日差しがあったかい餅つきイベントです。
(どれだけ去年=寒いっていう印象なのよ


お餅で小腹を満たした嫁と殿。
(いや、実際小さくはないんだけど・・・・・・・・むしろ大きゴニョゴニョ



サイトに帰って~

「昼は14時からお外で宴会じゃー」というロミさん。

皆はそれまでに~とお風呂に行ったりお昼寝したり。

我が家は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



大人しく出来るわけ無いじゃない!!!!!!!!!(゚Д゚)キッパリ

呑みたいじゃない!!!!!!!!!!!!!(゚Д゚)キッパリ

食べたいじゃない!!!!!!!!!!!!!(゚Д゚)キッパリ

こんなんじゃシナママ縮小計画なんて進まないじゃない!!!!!!!!!!!!!(゚Д゚)キッパリ









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。







キッパリしすぎil||li _| ̄|● il||li





という訳で

フッシー達を巻き込んでのぉ


フライングこっちょり宴会。



まぁ簡単につまみ~と

いつもの「鶏皮鍋」をこさえます。



ここで可愛いアシスタントハート

フッシーとこの姫、ココロちゃんと

U字さんとこの姫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ホントごめん、嫁最近呑みすぎ?


記憶が定かじゃないので「U子ちゃん」にしとこうね
(センスどこ行った、センスは




鶏皮鍋のポイントは、最初にカリカリになるまで炒めて皮の油を抜くんですが

これ結構めんどちぃ(;´Д`)
(そして殿はいつも手伝わない


この「めんどちぃお仕事」をアシスタントのラブリーな姫たちがお手伝いしてくれました♪

その間に嫁はゴソゴソと他の事をしておりましたよ~
(料理道具出すのもこの間に済ませる事が出来ました♪



出来あがった鶏皮をつまみつつ

キャンプ場で飲むビールのおいしい事!!


幸せだわ~(*´∀`*)
(やっぱりサッポロとノーマルモルツ好きだわぁ




鶏皮も無くなってきて

んじゃ~肉でも焼くかぁと

我が家の冷凍庫で眠ってた29日(肉の日)に買ったステーキ肉もオツマミに焼き焼き
(値段の割には適度なサシのおいしいお肉です

このお肉を焼くときにフッシーから美味しいヒマラヤ(スポーツ店じゃないわよ)の岩塩頂きました♪



肉にはフライドガーリックよねー、なんて思いつつお家でちゃんと作ってきた嫁
(なんて偉いの!!!(ノд・。)


んで、我が家のお肉の定番なポン酢を忘れてきた嫁
(なんでそこで抜けてるの!!!(ノд・。)


でも美味しいお塩でちゃんと美味しく食べれました(*´∀`*)
塩がいいとポン酢いらないわね~
(問題すり替え


ロミさんもお風呂から生還して

お肉つまみつつ




宴会場を予定の青空タープに移して~


宴会本番スタート
(この時点で結構お腹が満足コラコラ




なんかねー一杯あったのよ、お料理。


一杯でねー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記憶から抜けてたらごめんなさい


餃子の皮ピザでしょ~

ハタハタでしょ~

もつ鍋に~

和風パスタでしょ~

ひじきのサラダに~

白菜のサラダに~

あ!!!!和串さんのお寿司残してもらってたやつ!!!!!Jr君ありがとねハート






途中からちょっと退席して

再びアシスタントの姫と3人で

乙女のデザート作りへ。


お家で焼いてきた食パンをくりぬいて中身をサイコロ状に切って
(焼いてきたのはマメとか手作りを求めたのではなく、ただ単に切れてない食パンを買いにチャリンコを走らせるのが面倒な為。ありがとう食パンミックス!!!!


切ってる嫁に何するの????と目をキラキラさせる姫たち
(あぁ嫁のにもこんな時期があっゴニョゴニョ


取りだしたパンをフライパンで空焼きします。
(トースターなんてないしぃバター絡めるのにはこの方が楽なんです


きゃっきゃ言いながら乙女3人でパンを焼き焼き
(いいじゃんか~嫁もカウントしたって


乙女たち3人、きゃっきゃ言い過ぎてパンを焦がすil||li _| ̄|● il||li
(いいのよ のけときゃ分かんねーって



焼けてきたらそこに恐ろしくなるくらいのバター投入
(パンに染み染みになるくらい。作ってたらどんだけカロリーが高いのかよく分かります


味付けは2種類

はちみつ味と~

メープル味


こちらをガッツリ絡めてから

仕上げに上にアイスを乗っけますが

管理棟に買いに行った際バニラアイスが無くて(ρ_;)

仕方ないので雪見大福の中身を取り出してのっけました。(しかもイチゴ味



更にトッピングで
(もーホントカロリーなんて無視無視

餅つきキャンプレポ②
これもかけるんだよ~って出したチョコ

「わ~可愛いぃ♪」なんて姫たちは言ってくれたのに

すっかりと、こ奴をかけるのを忘れた元・乙女32歳




くりぬいたパンの耳にに染み染みパンを入れて

乙女の太めデザートの出来あがり~♪



(そしてなぜかココロちゃんはトッピングのアイスに最初っからかじりつきwww



殿の好物、ハニーバタートースト。

お家で作る度に「これ昔ディスコでうんちゃらかんちゃら」と話す殿


なぜかお話しは昔のお話しになり

昔は車土禁って多かったよね~という話になり

これまたなぜか「和串さんは土禁だったでしょ?」と土禁前提で聞く皆様wwwww



宴会も盛り上がってきましたが長距離と車中泊とで寝不足の殿

「限界」とお昼寝モードです。



お風呂に行ってから寝よう と温泉目指しててくてく歩いてると

いい所にやすぽんさん!!!!

半分無理やり(半分どころじゃないけど

車に乗り込み近くまで送ってもらう我が家



温泉につかって
(今年は居眠りなし 去年は居眠りで幾度となく顔面ダイブ 何度あっちの世界に行きかけたか


ポカポカした体のままトレに帰ってお昼寝ですZzzzzzz






さて・・・・・・・・・・


かなりガッツリと寝た我が家


もう辺りは夕暮れです。



夕飯でも仕込むかなぁとお外に出たら結構寒い!!!!


タ―プの中のフジカちゃんON!!!!ランタンも付けると

うわぁぁ、あったかーい(ノω・、) ウゥ・・・

ホント涙ちょちょ切れそう

去年の極寒キャンプはこちら未だ書きかけのレポでござる)


その中で殿は豚足鍋の仕込み


つーかね?出来た嫁ですからね?

肉も野菜も切ってビニールに詰めてきたのさ

スープにじゃんじゃん入れてきゃいいのよ。


殿に簡単クッキングの手順をタ―プの中で教えてから

嫁は寒いお外で半分凍った馬刺しを切り切り。

ツマの玉ねぎ切り切りして水にさらして絞り―の。

生姜すりおろし。





さ、さささささささささささささ寒ーい!!!!!!


水冷たーい!!!!!


何度もタ―プの中に入っては、手を温めてお外へ

(タ―プの中に入るたびにホコホコしながら鍋を作ってる殿が羨ましい嫁

ようやく出来あがった鍋と馬刺し。


それを持ってロミさんの宴会場へGo~
(Goしたにもかかわらず忘れ物大王の嫁、忘れ物一杯で幾度となく自分のサイトに帰る羽目に


ここでも一杯食べたのよ・・・・・・・・・・・・・。

うん、食べた。


(まるで数年前の記憶を手繰り寄せる様だ



記憶に鮮明なのは

U字さんのクリチ

フッシーのチーズフォンデュ
(殿がワインを入れ過ぎたのと、「食べな~」ってチーズ付けて差し出してくれたウィンナーがメッサ熱くてダチョウ倶楽部の入団審査かと思ったわ


ここで最近我が家のキャンプで定番のサングリア
(今回砂糖入れすぎました 殿から見事にダメだし食らう嫁


サングリアを飲もうとして

サングリア用にと家で作ってきた氷を

保冷の氷として全部クーラーの中にぶちまけていた事が発覚した殿


責任もって管理棟に買いに行かせる嫁 ( ̄‥ ̄) = =3
(嫁と殿、どっちが買いに行くかで皆の前でもめる我が家




みんなでキャッキャ言いながら飲んでると

始まったのは殿の「ご飯か麺」が食べたい病


ご飯無いよねぇ・・・・なんて呟く殿

そこへ救世主のように「ありますよ」と言ってくれた下関ランドロッカーさん
(ほんと、あの場でラーメン作りに行かされそうになった嫁には救世主でした


殿が選んだのは・・・・・・・・

ごはんに豚足鍋ぶっかけご飯
(一緒に煮てないから雑炊じゃないのよね



こんなお家で食べるような・・・・・・・・・BどころかC級ご飯。


美味しそうに見えるのよねwwwwwwww



皆様から手が出てちょっと笑えましたww
(変な物食べさせてゴメーン

夜になってkoutarouさんもスーツ姿で登場
(子供たちが「あの社長さんは誰?」って囁いていたとか


スーツで設営後、カンパーイ♪


ホントはこの度の餅つきで、年末に仕入れた「3000円鉄骨」の試し張りがしたかった我が家

「koutarouさんもてるゆきさんもいないからダメ!!!!」って殿を止めたのよねε=(。・д・。)モッテキトキャヨカッタ



〆を食べたら眠くなった殿。


名残惜しいですがトレに戻って就寝です。
(トレのベットでちび達を放牧中に○○○しちゃったパンちゃん、トレの中はちょっとしたパニック状態









朝。


朝日の朝。


一回目が覚めたけどものぐさな嫁、再び就寝。



なのに、御来光が終わったくらいの時間からお目目パッチリ。

仕方がないので・・・・・・・・・・

暴走?


なぜか鶏を煮はじめた嫁。


いやー豚足が足りんかったら~と保険で持ってきてた鶏肉

処分して帰りたかったのよ。


というか、我が家のクーラーボックス。

豚足鍋用に持ってきてたキムチのおかげ?

開けるたびに~開けた人限定の異臭騒ぎ開催中だったのです
(勿論、料理するのは嫁なので嫁限定のお祭りでしたが

(ちなみにキムチは近くのコリアンショップで仕入れた本場のお味のキムチです


空にして帰りたいクーラーボックス。

残った食材。


料理するしかない嫁。チーン



生姜も入れて鶏のしょうが煮です。



朝からそんなの作ると

のども渇いてきちゃって

のどが渇いたので飲み物用のクーラーボックス開けると

あら~ビールしかないじゃない。

仕方ないじゃない、ビールしかないんだから。



という事で飲み始めちゃった嫁
(不可抗力っていうのかしらね?困った困った。





いい気持ちで管理棟へ。

お雑煮祭だワッショイ ワッショイ♪


ぽるこさんお手製のブイヤベースのお雑煮

はぁ~美味しい(〃´o`)=3


ワカメも美味しいし

ぶりカマも美味しいし

太刀魚も美味しいし





美味しいんだからね?一杯食べたんだからね?



















その後サイトに帰ってラーメン作るのってどうかと思うよ?我ながらwwwwwwwwww


(いやいや 生めん買ってきてたし、チャーシューも仕込んでたし



胃袋の限界に挑戦してくれた、皆様ありがとう!!!!!!!!!!!!!
(ある意味巻き込まれたともいう


嫁も殿も限界だったわwwwwwwwwwwwwwwwww



その後撤収。

ついでにトレの中の掃除機がけ開始。


皆が撤収中にラーメン作るから一番最後になった我が家
(遅い撤収に付き合ってくれたフッシーありがちょん♪


タ―プはさすがクイックというだけあって畳むの早かったわん。


でも適当畳んだタ―プを袋に突っ込んでたら「ぐちゃぐちゃ~」とコハク君に突っ込まれたわwwwwwww









この度のキャンプも楽しかったわ―♪

やっぱり珍道中だったわ―♪


御一緒できた皆様

ホントにホントにありがとう(*´∀`*)




また遊んでねー(」゚ロ゚)」






あ、クーラーボックスは結局空にならず(-公- )ムゥ


生ハムメロンにする予定だったメロンと生ハムもお持ち帰りへ・・・・・・
(メロン買いに色んなスーパーをチャリで廻った嫁なのに

お家で合体することなく別々に食べたのでした。チーンil||li _| ̄|● il||li


ついでに・・・・・・・・・家に帰ってからビニール袋に入った切ってある人参発見。
お鍋に入れ忘れたわ―!!!!!!!!



















久々の文章ブロガーに戻った嫁
(何とか夜勤中に書きあげたが・・・・・・・・・・かかった時間は3時間半

感想は???????????????・








ん~・・・・・・・・・・・・・・・・















やっぱりこっちの方がしょうに合ってるかも
( ​゚∀゚​)・∵​ブハ​ッ!!



~おちまい~




















同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
激務な殿には居候キャンプ  「むっちー・はるちゃんありがとう」の巻
コレコレ♪
餅つきキャンプレポ
二日目♪
満喫中
神さまー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 激務な殿には居候キャンプ  「むっちー・はるちゃんありがとう」の巻 (2019-04-15 12:26)
 コレコレ♪ (2018-09-22 18:26)
 餅つきキャンプレポ (2018-01-13 21:19)
 二日目♪ (2018-01-07 21:17)
 満喫中 (2017-05-06 06:22)
 神さまー (2017-02-06 20:42)
この記事へのコメント
おはよう~♪
(休日でも老人顔負けの早起きっぷり。4時になぜか起床。)

同じ会社だった、5歳年上の女の人の車は土禁でした(笑)
(・・・その部分にコメントかって?)

ハニーバタートースト、おいしそう!食べたい~
Posted by はち at 2012年01月29日 06:02
お久しブリーフです(笑)
パンちゃんよかったですねぇ~♪

っにしてもよく文章だけでここまで書いちゃいますね(^_^;)
しかも夜勤・・・3時間半・・・
仕事しなさい!!(笑)

っにしても面白い(笑)
Posted by キム兄 at 2012年01月29日 11:02
パンちゃん、退院できそうで良かったですね(^-^)/

久々の文章レポ、イメージを膨らませながら一気に読みました(笑)
面白かったで〜す♪
もちろん、写真付きのレポも大好きなんですが、
なーんか、しなままさんらしい語り口で、面白かったです(^○^)
Posted by karen at 2012年01月29日 18:43
○ はちさん ○

ヘルシーなんて程遠い・・・・・崖っぷちメニューだと嫁は思っておりますwww

昔は道端やら駐車場やらにそろえた靴が置いてあってちょっと怖かったですw


そんな頃にブイブイ(も~どうだろうこの表現

だった嫁の姉も・・・・・その昔ディスコに行こうとして着いたはいいが靴がない状況だったとかwwwwww
Posted by しなまま at 2012年01月29日 18:51
○ キム兄さん ○

お久しぶりーふ♪

パンちゃんはホッとしましたよぉ

明日の面会が楽しみです♪

文章だけのほうがポンポンできて好きだなぁと・・・・

写真入れると途中で止まるでしょ?


写真なしだと如何に分かりやすく想像させるかが鍵です

目指せ妄想ブロガーww
Posted by しなまま at 2012年01月29日 18:56
○ karenさん ○

ご心配おかけしました

ホッとしてますよ~


やっぱりこっちのほうがあたしらしいですよね
(肯定してしまいたいお年頃


もうリンクで写真だけ載せてしまう形のほうがいいのかなとか
最近いろいろ考えてます


ただ・・・・・・いじると壊す体質なのでちょっとそれも怖いですw
Posted by しなまま at 2012年01月29日 18:59
色違いのコールマンのタープでしたね。
撤収の時、折りたたみ傘の要領でしまおうとしますが
なんかグダグダで汚くなるのは私だけ?
Posted by たまごんたまごん at 2012年01月29日 20:05
○ たまごんさん ○

そうですね~ 多分~とは思ってましたよwww

きちゃなく・・・・・・・・・・・・・なるなる!!!!!!


グチャグチャですもん

オクで落としたんで屋根のところに一個足跡が付いてますww

畳んで袋に入れやすいように紐付けてくれてましたよ♪
Posted by しなまま at 2012年01月29日 20:27
よく写真がなくてここまで記憶ありますね~!?
うちは写真見ながら記憶を呼び起こしていますが・・・!?

ご飯は残ってたので殿さまに食べていただいて助かりました!
馬刺しめっちゃうまかったっす!!
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2012年01月29日 22:40
ちょっと ちょっと
どんだけ長いん? 笑

スマホでスクロしてたら酔ってきたわ・・ 笑

妄想バッチリでした
Posted by ぱぱこ at 2012年01月29日 22:41
U子って・・
妻が大うけしてました(笑)

今度からそれでいこっかな?

文章だけでも めっちゃおもしろい!
文章だけだから余計におもしろい?

長文レポ、お疲れさまでした。
Posted by U字U字 at 2012年01月30日 00:32
レポお疲れ様~♪

写真なくても、充分レポになってる!!スゴイ!!
っていうことは、カメラいらなかった???

そんなことないよね(^。^;)シナパパ、ゴメン…

今回も沢山ごちそうになったキャンプでした(^^♪
また、ご一緒しましょうね♪

それにしても、土禁ネタはウケたわ~。
ハチパン世代ですからね^^

パンちゃん頑張ってくれてよかったね^^


☆ゆっちゃん☆
Posted by フッシーフッシー at 2012年01月30日 16:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
餅つきキャンプレポ②
    コメント(12)