ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年10月29日

ありがとう陸丸




君が我が家に来た日は

ママはお気に入りのワンピースを着ていました。

暑い日差しの中、君の入った箱を抱えて

パパと二人で帰路を急いだのを覚えています。


  続きを読む

Posted by しなまま at 09:27Comments(0)ラヴ フェレット

2015年12月31日

家族が増え『て』ました(笑)

いやー、久々にブログ


師走だけあって忙しさ倍増。・゜゜(ノД`)(*`Д´)ノ!!!



クリプレで殿から~♪
(むしろ殿のクリプレ


イタチ様が久々に 定数3 になってます(笑)


イタチ様を連れて只今九州。

温泉で一年の疲れを癒してます。

信州スキーでの年越しは年越しスタッフ不足の為お休みが取れず、泣く泣く中止(。´Д⊂)


来年こそは信州行きたいなぁ~


今日は旅ブログだ(笑)
  

Posted by しなまま at 06:09Comments(0)ラヴ フェレット

2015年11月17日

寝る子♪

我が家のフェレ様も冬仕様♪

可愛くフワフワお布団で寝んねです(о´∀`о)



週末の片添祭

フリマに何を出そうか考え中~♪

何を作ろうか考え中~♪


こういう悩み事って楽しい(*´∀`)

  

Posted by しなまま at 19:31Comments(0)ラヴ フェレット

2015年04月14日

ありがとう、シーちゃん


我が家の4女 シーが虹の橋を渡ったのは3/26.


夜勤から帰った嫁の腕の中で旅立ちました。



旅立つことに怯えて啼くあの子を抱きしめながら

「怖くないよ。怖くないよ。向こうには姉ちゃんたちがいるから怖くないよ」

嫁は繰り返していました。




一日のほとんどを寝て過ごすフェレット。

小っちゃな頃のシーはいつ寝るのだろうかと心配するくらい活動的で

その時間を取り戻すかのように

最期を迎える1か月間は寝てばかりの生活になりました。




最期を悟った嫁は、少しでも一緒の時間がほしくて

就寝場所を寝室ではなくリビングにしたいと我儘をいい、

殿もそれを受け入れてくれました。



殿が嫁に言いました。

最期を予感して泣く嫁に


シーは今から楽になるんだから。

あっちには皆がいるんだから。

大好きな姉ちゃん達がいるんだから。

わしらが寂しいくなるだけなんだから。

だからあんまり泣くな。

シーにとってはいいんだから。



あの苦しそうな体を捨てて

楽になって虹の橋で

姉ちゃんと楽しく過ごす日々を迎えて

良かったねと

今では思えるのです。













いつまでたってもちびっこで

いつまでたっても末っ子体質で

甘えん坊で

寂しがり屋で

我儘で

お姫様体質で



そんなシーが



可愛くて

愛しい。









ねぇシーちゃん。


ママのお願い実行してくれましたか?

アンタは何かしようとして歩いてると

なんだったっけ?って顔でよく立ち止まって考えてるから

うっかり忘れてないかママは心配です。

伝言伝えてくれましたか?

シナチクやウニやパンや豆乃助に

ママもパパもアンタたちのことが今でも大好きだよって

伝言伝えてくれましたか?


姉ちゃんたちと同じくらい愛おしいシーちゃん。

そっちでいい子にしてますか?

持たせたおやつはみんなと一緒に仲良く食べましたか?

独り占めしちゃだめだからね。

いっぱい遊ぶのもいいけど、お昼寝してる姉ちゃんの邪魔をそっちでもしていないか心配です。

いつも心配かけてたシーちゃん。

その心配、ママは今でもしてますよ。

ありがとね。

私達のもとに来てくれて。

私達の傍にいてくれて。

幸せだったよ。

今でも幸せだよ。

ありがとう。









キャンプ場で可愛がってくださった皆様。

シーも私達もホントに幸せ者です。


ありがとうございました。











シナパパ   シナママ







  

Posted by しなまま at 09:21Comments(2)ラヴ フェレット

2014年07月31日

うちに来た時から大人サイズの空。

一緒に昼寝♪





…嘘です、ヤラセです。
  

Posted by しなまま at 11:44Comments(4)ラヴ フェレット

2014年06月02日

物欲はあらぬ方向へ

昨日は久しぶりに広島へ


あっちにいったりこっちに行ったり


ふと「ベビーが見たい」と意見が一致してペットショップへ



ベビーはいた。

2匹いて

やんちゃ盛りの手のひらサイズ。

その二匹のゲージの隣のゲージ。

入口が開けられたゲージの入口には

「大きなゲージで運動中」の張り紙。






  続きを読む

Posted by しなまま at 09:57Comments(6)ラヴ フェレット

2014年03月10日

豆乃助

2012年4月

ペットショップのリニューアルオープンを見に行って、開店がずれたのを知り落胆

4月26日、開店して翌日のお店に行き豆乃助と出会う

クリクリしたお目目、何だかでっかい足

試しに抱っこしたらイチコロでお買い上げ〜

殿は名前を何にしようって言ってたけど嫁は勝手に「豆」と呼ぶ。

命名 豆乃助

我が家の次男坊。


大人しくて賢い、女の子より女らしい陸丸を見てきた我が家。
雄は大人しいんだ、って思ってたけど大誤算。


チビっ子の時から好きなものはペットボトル。
中身が入ってても器用にお気に入りの場所にお引っ越し。
2Lでも運ぶんだから〜


我が家に来てそうそう、
上の2匹に風邪をうつしてパニック状態。3匹の通院でてんてこ舞。


ベビー鳴きも半端じゃない声量で困り果てた夜。


嫁の携帯のストラップを気に入って、通話中でも携帯没収。


進入禁止の和室が大好き。好きすぎて無理やり襖をこじ開けることを覚える。ガリガリやった襖、表装はビリビリ。
嫁と豆の攻防戦はアクリル板でガリガリできなくした嫁の勝ち。けどアクリル板が不恰好で負けた気分の嫁。


嫁対豆は二回戦を網戸に移す。ベランダは危険防止の為フェレット立ち入り禁止区域。
夏場は網戸にするといい風が入る我が家。網戸にしたい嫁と網戸に爪を引っ掛けてガリガリすると網戸が開くことを知った豆。防犯用のストッパーを使って網戸を開かなくして嫁の勝ち。
と思いきや開かない網戸をバリバリ引っ掛け穴を開けた豆。
第2ラウンドは豆の勝ち。網戸にすることが封印された我が家。


手足が大きい子だなあ〜って思ってたらあれよあれよとビックリサイズ。
陸の倍、シーの3倍近く。
あだ名は「むちむち、むーさん」


お刺身、お肉大好きだけどがっついて食べる姿に「味わえよ〜」と苦笑。


寝てるときはいつもお腹が上。足音はドタバタ。


嫁と殿のチューをことごとく嫌がる。唇や鼻を噛まれた人間二人、お揃いの流血。


キャンプじゃお散歩特攻隊長。散歩嫌いな陸丸兄ちゃんの分まで歩く歩く。


でっかいお腹でおもちゃのトンネルに入れず。イラを起こしてシーや陸丸の入ってるトンネルごと秘密基地へ。
今日は入れるかも〜って毎日飽きずにトンネルに頭突っ込み。



ちょっとお馬鹿で空気読めない

けど変なときには空気読む

お調子者の豆乃助。


病気になってから嫁の掌に置いたご飯を好むようになって、ついたあだ名は「王子」になった。


王子の手術で摘出された脾臓の病理検査の結果、リンパ腫が分かったのは3/1。
ステロイドを飲まなければいけない状態、薬を減らせば肝臓が腫れ上がる。


このまま多量のステロイドを続けるか、抗がん剤治療を試すか。


殿と相談してもなかなか結果がでない。どっちの選択肢も王子には蕀の道。


悩んでる最中、王子がご飯を受け付けなくなった。嫁が差し出すご飯を秘密基地へ隠して食べた振りをふりをする。


病院に行き、先生と相談。可能性のある抗がん剤をすることにした。


先生と話中、嫁のパーカーの中で珍しく甘えてくる王子。


泣きながらお願いします、と先生に預けた。


その日の夕方、
急変したと携帯に電話がかかる。






まだ2才になってない豆乃助。

我が家に来て1年10か月。



早すぎる最期は空気を読んでなくて

抗がん剤を試す前に旅立ったのは空気を読んだからなのかな?
抗がん剤を行う前に、弱った体を持ち直そうと始めた点滴。その点滴しか豆は治療を受けなかった。


パパもママも、まだまだ思い出欲しかったよ。
まだまだ一緒に居たかった。



虹の橋のたもとにいる姉ちゃんたち、あんた面識ないからなぁ。
ママはそれが心配です。

あんたに似てマイペースなのがシナ姉ちゃんで

あんたに似て空気読めないのがウニ姉ちゃんで

あんたに似て甘えん坊なのがパン姉ちゃんだよ。


仲良くしてもらってね。



豆乃助と一緒にいれたのはたった1年10か月だったけど、とってもとっても幸せでした。


うちに来てくれて、うちを選んでくれてありがとう。


病院の先生、キャンプ場で可愛がってくれた皆様。

皆様と出会えた豆乃助は幸せものです。ホントにホントにありがとうございました。










  

Posted by しなまま at 10:16Comments(2)ラヴ フェレット

2013年04月02日

ありがとう


昨日、大切な人の飼ってるフェレちゃんがお星様になりました。

嫁は昨日は夜勤で、殿からのメールでそのことを知りました。




闘病生活頑張ってたニキちゃん。

寝てる姿がとっても可愛かったなぁ。

我が家が抱っこしても嫌がらずにいてくれたね。

奥様や旦那様が抱っこしてると「いいでしょ~」って目を細めてたなぁ。



なぜか夜勤明けの昼寝中に彼女が出てきて

同じように抱っこされて

やっぱり同じように「いいでしょ~」って顔してました。



彼女に逢ったのは数回しかありませんが

その数回で我が家も癒されました。


もう痛いことも、苦しいこともないんだよね?

おねーちゃんやいもうとといっぱい遊んでるのかな?

ウチの子たちもいるからね。

遊び友達になってあげてね。

ウチの子たちやんちゃだから、いっぱい躾て欲しいなぁ。



看病と介護、大変だったと思います。

ほんとにほんとにお疲れ様でした。


山口からはかなりの距離が離れていますが、彼女の冥福を

心より祈っています。






~ シナパパ  シナママ ~

  

Posted by しなまま at 15:25Comments(2)ラヴ フェレット

2012年09月15日

ありがとう



昨日大事なブロガーさんのフェレちゃんがお星様になりました。

ペットと一緒に暮らす以上、いつかは別れが来るとは分かっていても

やっぱり辛いものですね。


彼女はとっても美人さんでした。綺麗なシルバーの毛並みも素敵でした。

うちの丸顔な子達と違って面長な美人さん。

一緒にうちの子達と遊んでくれたりもしました。


虹の橋にはお姉ちゃんもうちの子たちもいるからね。

またパンちゃんと遊んであげてね。


病気の看護お疲れさまでした。彼女もきっと幸せだったと思います。


遠い山口の地から彼女の冥福をお祈りしています。




  

Posted by しなまま at 02:08Comments(2)ラヴ フェレット

2011年12月05日

嫁もパンちゃんも


少しの間ブログお休みしてました
(いつもの更新頻度ととかわんねーじゃねーか!と思った方多数だと思われまする



お休みの間・・・・・・・・

キャンプブログでお知り合いになった~

フェレ繋がりでもあるOJINさんのいる「浜松」まで行ってきました



大きさに見入る嫁の巻~
浜松の広報館はでっかかったです



フェレについて

手術について

色々とお話しできました
(もちろんキャンプについてもね~




パンちゃんは検査の結果・・・・・・

膵臓に腫瘍ができて(インスリノーマと言いますが)そこからの過剰なインスリン分泌の為の低血糖
副腎皮質の肥大
リンパの陰


今の検査はエコーの為、確定診断にはお腹を開けることが必要とのこと


今のパンの年齢では、手術に耐えれるとは思うけれど

開けたから、と言って治るものでもなく

もしかしたら開けるだけでそのまま閉じるかも、と



今の症状は内服で抑えられるのでそのまま内服で行くのか

症状が落ち着いて今元気なうちに手術に踏み切るのか


とってもとっても悩みました




年齢的なものも考えると


手術して

治って

元気になるまでと


そのまま内服治療をして行くのと




「結果的に最期の時期はそう変わらないかもしれない」





今のところ

手術はせずにもう少しだけ様子を見ることになりました












心配してくれた皆様

ありがとうございます





お薬のおかげとはいえ

元気になってくれて嫁、少しホッとしてます








OJINさんちのダン君とパン・・・・・・・・カラーが同じなので少し迷う人間達

んでもって 両家のフェレ 総勢6匹に囲まれ、ちょっとパニック状態になる我が家













泣いてばっかりもいられないし

パンが頑張るなら~

嫁もがんばります





パンがいつか

虹の橋を渡ってシナやウニの元に行く日まで

一緒に頑張りますよ(*^_^*)










虹の橋
ペットを飼う人には知っておいて欲しいお話です




皆様 
ホントにありがとうございました











さて・・・・・・・・・・・・・・・

次の夜勤でレポ書かなくちゃwwwww  

Posted by しなまま at 19:48Comments(22)ラヴ フェレット

2011年11月14日

あの日のいたちたち

当初・・・・・・・・・・


ペットと一緒のキャンプ


がテーマだったブログ





思いのほかいたちたち(ホント舌噛みそうだわ)の出番が少ない
(まぁゴソゴソするので写真が撮りにくいというのもあるけど



そんなわけで


あの日のいたちたち



スタートです♪
(「今日」のいたちたち ではないのでこんなタイトル



1. 夜な夜なのいたちたち


ベットから降りたいシ―
(あんた隙間に入るからダメ―


じっとしないので掴まれて撮られる陸丸


まるでウナギのつかみどり


潜って~


飛び跳ねる



相手にしてらんないわ~と一通りベットの上を探検したらすぐに寝るパン






2. ハッピーバースデーパンちゃん(10/1ですわー)


ケーキに気付かないパン


気付いた!!!!!!!!! てか食い入るような眼w


あたしもたべる!!!な体勢のシ―



クリームだからちょっとだけね?
(残りは嫁のお腹の中へ


みんなで仲良くたべよーね




4. 寝る子は育つ
(それは嫁か??


おもちゃ箱のパン


えーと・・・・・・・・寝た子を連れてきた「やらせ」ですw


寝起きはボへーっとしております
(そこは嫁と一緒










この間
(と言っても11/8ですが

夜勤から帰った嫁

ゲージを開けて放牧

しばらくしてのどが渇いた~と台所に行くと

点々と落ちてる血に気付きました
(しかも結構な量

びっくりしてちび達を確認すると

犯人は陸丸


お手々に血が!!!!!!!!!!


慌てて殿に電話して帰ってきてもらって
(その日は車庫掃除だったので

病院に行き・・・・・・・・・・・・・


生爪はげてます  と



このままじゃ止まらないので爪の根元から切るって話になったのですが


この陸丸


お外が嫌いなせいもあって


暴れて処置が出来ないので全身麻酔かけて処置することに
(この時点で嫁本泣き



無事に処置が終わりまして

只今元気に遊んでおりまする





そんなここ最近のいたちたちです。









  

Posted by しなまま at 16:00Comments(4)ラヴ フェレット

2011年09月13日

今日のいたちたち



タイトル・・・・・・・・・・・・舌噛みそうです。


ブログネタがちょっと思いつかない今日この頃
(あ、料理ネタとかもあるんですが カメラに収める前に平らげちゃう今日この頃


進君ネタもいっぱいあるんですけどね(-"-)
シリーズ化できるくらいにねー





カメラを新調して

魚眼レンズモードもあって


シー

パン


※陸丸は動きまわってお写真撮れず




あぁ・・・・・・・・・・・・かわゆい
(親バカですけどなにか?





昔はこうやって一緒に寝ててくれた初代3匹
(シナチク ウニ パン




いつの間にやら一緒に寝てくれなくなりました
(離してても気がつくとゲージで寝ている現在3匹のパン シー 陸丸



だってカーチャン寝像悪いし





ちょっとさみしい今日この頃です(-公-。)








  

Posted by しなまま at 09:43Comments(10)ラヴ フェレット

2011年04月20日

釣り

暖かくなってきて

釣りシーズンになってきました



さて


我が家のつりざおは

コレ













コレなんと



フェレがつれます






引きは凄いですよ~

松方 弘樹もびっくり




  

Posted by しなまま at 09:37Comments(6)ラヴ フェレット

2011年03月31日

おーまいがー

何の気なしに

テレビ見てたら


今週末の「志村動物園」にフェレットが出るらしい



週末は片添やんけー

見れんやんけー



ま、生フェレットいつも見てるけどね~





お団子?











陸丸でした

「ぼくぼく~」











志村動物園にはベビーが出るみたいです






因みに~


ベビーサイズはこんな感じ


まだまだベビーな頃のシー

チッチャイネー
寝起きで目が据わってます
コワイコワイ








「あたし 今でも ちっちゃいわよー」





いつ大きくなるの?あなた



  

Posted by しなまま at 20:38Comments(6)ラヴ フェレット

2011年03月28日

あなたは何派?

あなたは~


猫派?

犬派?



シナ家はイタチ派です


ア、デモ嫁ハ元猫派デスケドネ


噛んだりしなけりゃ爬虫類もかわいいと思います
キイテナイ




最近のパンちゃんは・・・・・

多少後ろ足を滑らせるものの

お元気に走り回るし悪戯っ子だし

お元気ですよ~






3匹目のフェレットということで





長女シナチク 次女ウニ と一緒




最初のころは末っ子で


いつも一番下











「したばっかりー」




まぁ、末っ子だし、と思ってたけど





今一番おねーちゃんになったのに

それでも寝んねは下





寝んね写真チャンス~


一人のところをそ~っと



シー「ねーちゃんねーちゃん」

ふ、踏んでるよ?



シー「あ?お写真?」

踏んでるって




シー「かーちゃん かーちゃん」

踏んでるっての!




もー やーん なの









  

Posted by しなまま at 14:36Comments(8)ラヴ フェレット

2011年03月20日

おねんね


フェレットって熟睡してると

何しても起きないもんなんです






寝てる子を引っ張り起こして体の上に置いても

シー





腕枕しても

陸丸






起きません








ん~カワユス♪






ちびっこなシー
(キャンプでみんなに抱っこしてもらった子ですよ~


その二倍近くある陸丸




あ、ぱんちゃんの写真がない・・・・(-"-)  

Posted by しなまま at 21:06Comments(4)ラヴ フェレット

2011年03月09日

泣いてばかりはいられない


ここ最近パンちゃんの様子がおかしくて



二日前から後ろ足が踏ん張りがきかなくて前足で体を引きづって歩くようになりました

一生懸命歩く姿は痛々しくて




病院にも連れて行きましたが

今のところ原因は不明です



レントゲンで腰辺りから椎間板が狭くなっているのでそれが原因なのか

感染症なのか

レントゲンで白い影が見えるので腫瘍なのか



とりあえず消去法でいこう と

今は抗生剤で様子を見てますが余り変わりません



幸い本人は食欲もあり餌もしっかり食べ

遊びたいのでゲージに閉じ込めたら出せ出せとガジガジします





まるで子供のようだね、と

チビ共を職場の人にからかわれるほど溺愛してますが

正直子供のいないあたしにとって

比べようがないのです




何で足が動かないんだろうと

何をしてあげられるのだろうと

ずっと考えては

昨日の夜は泣いて過ごしました




旦那様が長距離に出かけて

寝室でパンちゃんと二人きりになって

気持ち良さそうに眠るパンちゃんが

起きたら普通に歩けるようになってるんじゃないかって

願えば願うほど

起きた時に姿は辛くなりました




でも

泣いてたって

パンちゃんは元気にならないので

ママは頑張ります



2週間後にはパンちゃんに買った車椅子も届くので

それまでは前足のリハビリです



泣いてると

どうしたの?
なにしてるの?

ってパンちゃんや
他の子があたしを見上げるので


なるべく泣かず

笑ってようと思います










前回の日記のコメント遅くなってしまってごめんなさい





  

Posted by しなまま at 08:55Comments(14)ラヴ フェレット

2011年02月13日

爪切り


陸丸



シー

 

ぱん




観念しますた
  

Posted by しなまま at 10:05Comments(6)ラヴ フェレット

2011年01月21日

熱視線

視線を感じると~





ママ ナニしてまつか?





いつもこうやって熱い視線を投げてくれます




オマエハ カセイフハミタ カヨ  

Posted by しなまま at 21:50Comments(0)ラヴ フェレット