2015年08月22日
2015年07月31日
2014年03月25日
サクラが咲きました

只今仕事中の為とりあえずご報告まで
応援してくれた皆様、ありがとうございました(*≧∀≦*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先ほど自宅に帰り
お世話になった先輩や友達に
メールやら電話やらでてんてこ舞いでした。
ちなみに合格発表の時間の最中は患者の蹴りを食らって悶えてました。
(一生忘れられない合格発表になったじゃないか・゜・(ノД`)・゜・
これでぐっすりと夜寝られそうです。
そして堂々とキャンプにいけそうですwwwww
合格発表はネットであったのですが
嫁が見るより先に
殿から「おめでとう」のLineがw
1番心配かけて1番迷惑かけましたm(_ _)m
皆様応援ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノ
2014年02月15日
2014年02月06日
2013年12月12日
やってもた
昨日は学校最終日
授業が終わって意気揚々と教室から出たまでは良かった
帰り支度をするために宿泊 当に戻る際
道をふさいでいた同級生を避けようとして
小さな段差に降りたけど、その段差に小さな段差があるのを見落した
みごとにすべってこけた
膝すりむいて
足首ひねった
痛みが引かない(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
折角の休日なのに病院行けって??????
痛くて動けませんがな(゚◇゚)ガ
授業が終わって意気揚々と教室から出たまでは良かった
帰り支度をするために宿泊 当に戻る際
道をふさいでいた同級生を避けようとして
小さな段差に降りたけど、その段差に小さな段差があるのを見落した
みごとにすべってこけた
膝すりむいて
足首ひねった
痛みが引かない(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
折角の休日なのに病院行けって??????
痛くて動けませんがな(゚◇゚)ガ
2013年12月08日
さらば~
ついに・・・・・・
こないだの火曜・水曜で病院実習を全て終えた嫁。
いろーんな病棟や施設で、いろーんな看護師さんや患者さんと触れ合った
(というても実習日数自体は少なかったけど
いや~今思えば楽しかったわ♪
(そのときは?・・・・・・・・・聞かないでぇ゚(゚´Д`゚)゚
んで。
んで、さらば!!!!!
さらば、黒髪!!!!!
いちお~学生の身分なもので
実習のために真っ黒な髪に染めておりました嫁。
おまけに下手に散髪して髪の毛をすいた日にゃ~くくっても塗ってもバラバラと垂れてくる為
(つまり尋常じゃないくらいすくんです、嫁の髪量
ひっくくってまとまるように散髪にも行っておりませんでした。
(前髪は自分でチョキチョキしてました
昨日夜勤明けでお散髪に行きました。
仕事やら共同購入の仕分けやらで美容院に行くのが昼過ぎになったため
(今回の北海道フェアーはバターサンドが良く売れました
美容院から出たのは・・・・・・・・・18:30
えぇ~っと5時間かけて切って染めてストパーかけて
頭洗った回数4回 乾かした回数も4回
ほとんどの時間寝てました。
一気に黒髪はさらばできないと言われたので
(黒くしすぎたのよね
やっと普通の髪色程度ですが
さらば黒髪です♪
明日から最後の下関の学校登校日。
国試まで本日からちょうど70日らしい。
(ケツ叩くためにブログパーツてっぺんに貼り付けてみました
実習も終わり、登校日もラストを迎えて
本格的に受験生気分になってきた今日このごろです。
(あぁ、国試の前に明日からの登校日用のレポート仕上げなきゃ゚(゚´Д`゚)゚
2013年11月28日
つ・・・・つま
毎回毎回
学校の登校日に学校に泊まり込みですが
今回の登校日
夕飯メンバーは飲まないメンバーだったのでお酒はお預け
外食から帰ってきて
我慢できないので一人でお部屋でちびちびと・・・・・

ちびちびです、ちびちび
うぅぅぅぅツマミがない・゜・(ノД`)・゜・
今回の宿泊は4階
1階の冷蔵庫にサラダがあるけど・・・・・取りに行くのはめんどくしゃい

コレ、ワインのつまみに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なりません なりません。
この袋には味道楽と書かれています
酒道楽になりたい・゜・(ノД`)・゜・・゜・(ノД`)・゜・
国家試験まであと80日。
あいも変わらず下関で酔っぱらいの夜です。
2013年09月30日
もぉぉぉぉぉぉ

白ヤギさんからの手紙でも
ラブレターフロムカナダでもない。
まさかの紙上展開再試頂いた!!!!!
看護展開で現職ナースが再試。
マジはずかしぃぃぃぃぃぃ゚(゚´Д`゚)゚
(てか再試率結構高かったらしい、今回
先生の言い分いわく
「情報勝手に膨らますな」
「本人の看護問題だけ考えるんじゃ」
らしい。
いやいやいや・・・・・・・・
基礎看護の先生は「あなたたちの想像力にかかってるのよ!!!!」って言うてたがな。
こんな情報じゃ足りんし、個性がわからんって言うたら「想像するのよ!!!!」って青春ドラマみたいに言うてたのに・・・・・・・・・。
オブラートに包んでたけど、「あなたの妄想力今回は余計だ」と言われたようです。
先生かわると情報の捉え方もかわる。
(んで再試。やっちょれん。どっちでもいいから統一しとくれ
先生・・・・・・・・・・・・・一番の介護者にそんな介護強要したら在宅看護なんて成り立たな(モガモガ
そんなプラン立てちゃう人とわたし実際に現場位で働け(ムガムガムガ
イヤイヤやるとレポートも進みませんww
自分の考えを文章に起こすのが難しい・゜・(ノД`)・゜・
自分が外人じゃないかろうかっつーくらいに
文章で他人に伝えることの難しさが身にしみる。
現場じゃ答えがわかってたらそれを導く過程はあんまり口にしないのよ。
わかりきったことじゃんかーって。
最近現場でも若い子に教えることが増えて
説明する難しさが身にしみる゚(゚´Д`゚)゚
最近の若い子は・・・・・・・・って言っちゃう嫁はおばちゃんですな。
ゴミが落ちてるところに
手を引いて連れてって
「ほらここにゴミが落ちてるわよ。拾ってご覧?」って
優しく声をかけてあげるのが
最近の若い子への教え方なのよって
笑いながら言ってたNちゃん。
あはははは、
もうそんなゴミ自分で拾うわ、ワシ。
ゴミもみえんのか、オノレの目は~!!!!!!!って目潰しするわ。
って笑いながら言ったら
ほんとにしそうだわ、とNちゃんのフォロー頂きました。
フォローなのか?これw
2013年09月20日
おいしいよ、うん

今回もおいしい旅・・・・・・・違った、勤労学生の旅ですwww
宿・・・・・・・・・・・違った、寮に帰ってきてまったりと下のホールで休んだあとで
お部屋に戻ってきました。
まったりしすぎて酔いがさめたわ(ノД`)
小腹すいたので茎わかめ食べてます
あ、きちんとお勉強もしてますからね
自分の看護感見つめ直してます~
(どうしていつも少数派なんでしょ、わたす゚(゚´Д`゚)゚
2013年09月19日
wくぁははははは

お店で生と~宿帰ってから缶ビーと~部屋に帰ってから梅酒と~
うん、キッパり言う
いまかなりキモい良いンフ
梅酒服にこぼして
軽く、お毎日お酒と24時間お友達~な人と
同じ体臭を醸し出しております
なんだっけ?マりりっモンローはシャネルの5番
シナモンローは潤いテイスト梅しゅ~
しかもヒアルロン酸混入だって!!!!
お肌!!!お肌おぷるぷるでかえるから!殿
鍵・・・・・・・・・・・ちゃんと開けてねw
つかネトネト鬱陶しいこの服(ノД`)
土曜日まで離れ離れな殿と嫁
実際はさみしいんです 嫁
今日は15夜お月さん
殿はみてるのかしら
嫁はお月さん見て殿のこと思い出して
ちょつせんちメンタルジャーニー
かえったらよしよししてねーハグハグしてねー
もぉぉぉぉこんだけ打つのに30分 PCのぼtんがならびすきぐのがわるいんじゃい
2013年09月10日
山口の端っこにいます
先週真ん中から
登校日のため下関に来ております、嫁。右見ても左見てもナースに囲まれてます。
(あ、日曜日に仕事のため土曜の夕方から月曜日の朝まで周南に帰りましたが
今週の授業は明日で最後です
また来週も下関に来ますがねwwwww
殿と離れているせいかどうかはわかりませんが
うっかりモノの嫁
うっかり~テヘ(ノ∀`)の頻度が急上昇
ズボンのチャックはあげ忘れるわ
新幹線のホーム間違えて「のぞみで東京までひとっ飛び
」をやりそうになるわ
ウォシュレットが止まらなくなってトイレに篭城するわ
(これはあたしのせいじゃなけど
ま、いつものように珍道中です
さて、夕飯何食べよ~
毎日がナス会ですわ~
あ、先生。ウォシュレット直してね~。2回も篭城しちゃったから( ;゚皿゚)ノシ
(一回目で懲りなさいよ
登校日のため下関に来ております、嫁。右見ても左見てもナースに囲まれてます。
(あ、日曜日に仕事のため土曜の夕方から月曜日の朝まで周南に帰りましたが
今週の授業は明日で最後です
また来週も下関に来ますがねwwwww
殿と離れているせいかどうかはわかりませんが
うっかりモノの嫁
うっかり~テヘ(ノ∀`)の頻度が急上昇
ズボンのチャックはあげ忘れるわ
新幹線のホーム間違えて「のぞみで東京までひとっ飛び

ウォシュレットが止まらなくなってトイレに篭城するわ
(これはあたしのせいじゃなけど
ま、いつものように珍道中です
さて、夕飯何食べよ~
毎日がナス会ですわ~

あ、先生。ウォシュレット直してね~。2回も篭城しちゃったから( ;゚皿゚)ノシ
(一回目で懲りなさいよ
2013年08月30日
きゃほほ~い
怒涛の8月
実習実習夜勤夜勤実習実習日勤日勤夜勤実習・・・・・・・・・・・・・
休みどこいった~!!!!!!!!な8月でした。
8月に予定されていた実習も今日が最終日
ま~いろんなことがあったさ。
あんなことやこんなこともあったさ。
休みがなくてイライラして
仕事に出たら出たでイライラして
悪循環っつーの?デットスパイラルっつーの?
泣いて落ち込んで~
けど実習の仲間に支えられた
学んで得たものも大きかった
そんな実習でした。
支えてくれた仲間に感謝
学校を応援してくれてる職場のスタッフに感謝
実習の指導者さんにも感謝
なにより・・・・・・・・・・・・いっぱい迷惑かけた殿に感謝
9月は下関への登校日が3日間×3クール
12月まで学校行事が色々とありますが
怒涛の8月まではいかまいて~。
(てかいったら逝っちゃうわ、嫁
今日はとりあえず打ち上げな気分
ガッツリ解放された気分で飲みた~~~いwwwww
この週末は解放された気分で遊ぶぞ!!!!って思ってたら台風
雨神パワーはやっぱり健在のようです
( ◢д◣)ムゥ
2013年07月25日
自分で自分に激を飛ばそう
いつか来るとは分かっていたけど
8月・・・・・・・・・・・・・・・・実習研修が始まります
看護師の資格、取るのに何が大変か
それは日々の勉強よりも
試験よりも
国試よりも
「もぉぉぉぉぉやだー・゜・(ノД`)・゜・」ってなるイベントでございます
でも・・・・・・・・・チョトだけ
(あくまでもちょっとだけ
楽しみでもあるんだなぁ
おっきな病院の~
進んでる医療の~
その中でしてる看護を~
間近で見れるいいチャンス♪♪
少し行き詰ってる今の職場での自分
看護観なんて仕事観なんてそれぞれなんだからって
わかっているけどジレンマジレンマな日々
その日々を少しリフレッシュできるいい機会ですわ
なんでそうなるかなぁって思うけど
その思いを押し付けてもそれぞれの仕事の考え方なんだから
仕方ないよね。
でも自分自身のことになると話は別だよなぁ。
自分に何ができて
自分がどう有りたいのか
学生になって見つめることができたんだなぁ
(シミジミ
頑張るしかないのよ。
医学は日々進歩していくんだもの。
医学に携わるなら勉強しなきゃ止まっちゃうもの。
最先端の医療に触れる機会がなくてもさ、知識を入れときゃ何かの役に立つもんなのよ。
患者さんにさ
ちょっとでも笑ってもらいたいじゃない
ちょっとでも苦痛を減らしたいじゃない
そうしたらあたしも一緒に成長できるじゃない
そのための一歩の資格なんだよなぁ
資格も欲しいけど、あたしが欲しいと思ったのは知識と、それを活用できるスキルなんだな
自分が得る知識を活用できるスキル
それが正看のお勉強だと思ってます
さて
レポとテストを終わらそう~
あたしのためにあたしが与えた課題だものね。
頑張れ、あたし♪
2012年10月03日
ひゃっほうヽ(*´∀`)ノ
先ほど病院実習がおわりますたん♪
提出物も終わりますたん♪
先月末のテストの山に加えて
今月入ってすぐの実習
先月末からの連チャン勤務
夜勤明け以外の休みナッシング
明日から日勤だけど~
あさってからまた夜勤だけど~
とりあえず実習終わったので( ノ゚Д゚) よし!
あ~今日はお酒がうまい気がする
あ~きっとお酒がいっぱい飲める気がする
てか・・・・・・・・
飲ませてくれ!!!!!!!!!!!
かなりセツボー。
2012年09月22日
おにゅ
殿が長距離に行ったこの週末。
今朝夜勤明けな嫁。
明日はガッツリ日勤な嫁。
「連休?なんだそれ??うまい食いもんか????」な嫁。
そんな嫁。
仕事でちょっと凹んだので
自分への奮発でおニューのシャーペン。

これで尻に火がついた勉強頑張ろう、うん。
仕事するうえで
向上心がない奴のたわ言ことなんて
何吠えてもあたしの耳にゃ入んないわ、アハハン♪
てか、しょうもないことに心とらわれるほど
あたし暇じゃないの、アハハン♪
2012年08月13日
お盆も勤労学生
朝のブログで殿が宅急便さんの荷物に浮かれておりますが
嫁は今日も夜勤の勤労学生。
夜勤の合間に今日もお勉強

法律の勉強の次は論理学。
面白いけど・・・・・・・・・・・面白い分進まないwwwww
三段論法、条件的三段論法、背理法に両刃論法。
分かってくると面白いね~♪
でも一番面白いのは先生の出す例題。
恋愛から子供へのさとし方からリストラ通告まで。
自分の事好きなら校門で待ってるってAちゃんに告ったまま放置プレイのB君や
暴風警報で大学が休校になったり
成績あげたら釣りざお買ってやるって言ってんのに、成績上がんなかったから釣りざおの購入見合わせたお父さんに息子が反論したり
上司と部下の間に挟まれてリストラ通告で悩む中間管理職のポジティブシンキングの方法
先生・・・・・・・・・・どんな例題作ってんのよwwww
2012年08月08日
戦争と憲法と・・・・・
肩こりマックスでお薬飲んだら
眠気マックスな嫁です
(あ、ちなみに夜勤中
お勉強も8月ー9月バージョンに変化し
今回のクールも合計7単位修得の為に
約1時間の授業×8コマ×7単位
肩こりに悩みつつ授業を受けております
(1時間の授業を3分進めて2分下がる~の繰り返しで進まないのは御愛嬌
本日「法律と人権」のお勉強を終えました。
看護~っぽい授業ではなく、憲法の歴史って感じの授業でしたよ。
終戦記念日のある8月に
原爆の日のある8月に
この授業を配信する学校の意図がなんとなくあるような感じでした。
日本国憲法のすごいところは
第一次世界大戦でしてしまった過ち「侵略戦争」を反省する条文がある事。
そのうえで「侵略戦争」は当たり前で「自衛的戦争」すらも放棄するって書かれてある所。
国際社会で今起こってる戦争のほとんどが「自衛的戦争」で
相手に攻められそうだから・・・・・・相手が攻めてくる前に・・・・・・が建前な「自衛的戦争」。
自分を守る為だからって理由づけするのは簡単だよね。
価値観の違い、どうしても埋まらないのかなぁ。
自分の普通が相手の普通とか限らないのにね。
服を着る習慣のある国と
大事なところだけ隠しちゃってほぼ裸な国。
豚や牛を食べるのが普通の国と
それを神様として敬う国。
ペットとして愛でる国と
食料として食べちゃう国。
自分にしてみたら当たり前でも
他の人にしたら当たり前じゃないんだよ。
そういう文化があるってこと、きちんと理解できるスキルがあったら
相手の考える事も分かろうってスキルもあるんじゃないのかなぁ。
お互いが認め合う事が出来たら
争いなんて起こらないだろうにね。
日本に生まれてよかった。
他の国の人にも「自分の国に生まれて良かった」って思って欲しいな。
誰かが痛みに泣いてしまうのが戦争。
血を流すのが戦争。
「人を叩いたらいけないんだよ、あなたも叩かれると痛いでしょう?」
子供のころに教えてもらったよね?
戦争がなくなりますように。
笑顔が守られますように。
授業で学んだのはそんな事。
そんな事だけど大きな事。
ちなみに・・・・・・この授業の終了テストはレポート。
どんなテーマで書かされるのはまだ未定。
う~ん・・・・・怖いなぁwwww
2012年07月19日
一休み

あぁぁぁぁぁぁぁぁ
化学嫌いなのに・゜・(ノД`)・゜・
代謝栄養学は化学記号が満載_| ̄|○
家に転がってたスパークリングの蓋での工作で気分転換

ネットで見たシャンパンチェア
(これはシャンパンじゃなくやっすいスパークリングの蓋ですが
ペンチなしで手でワイヤーをグニグニしたから超不格好
(てか素手でやるなよ
次回はもっと可愛いの作りたい
だから、もっと飲ませてね、旦那様wwwwwwww
2012年07月11日
あいや~゚(゚´Д`゚)゚
あはははははは
今月末もテストな嫁。
今回のクールは余裕を持って・・・・・・なんて思ってたのに
先月末の仕事でくすぶってお勉強も手につかず
はい、見事におケツに火がつきました
(ほんと懲りないわね、嫁
あははははは、受講が終わらないわ~。
でもレポートは1個だからまだいいか?
(つーことは4つテストなんだよ?嫁
病院の七夕の飾りつけ
短冊に書いたのは
「目指せ All A判定」
(困ったときの神頼み?てか織姫彦星神様じゃないし・・・・・・
その下に小さく
「キャンプもいっぱい行きたいです」と書きました。
(大きく書いたら怒られそうだったし
とりあえずフライングで月末の週末キャンプの予定を入れましたが
(未だ行き先未定の未予約だったりします
そんな嫁・・・・・
7月の連休も
お盆も
ガッツリお仕事・゜・(ノД`)・゜・
仕方ないよね~患者さんいなくなるわけじゃないし。
誰かがお仕事しなきゃね。
月末ご褒美の提示をもらったので
頑張ってお勉強にいそしみますわ。