ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月29日

シナ家のこよなく愛するお店

クリスマスも過ぎて

世の中年越しムード一色っすね。



嫁?

クリスマスも~正月もお仕事の為全然そんな年末ムードないっす。

いつもとあまり変わらぬ日常でござんす。チーン
(むしろ家の汚さは年越し大掃除からかけ離れているでござんす。










去年のクリスマス、我が家は夫婦喧嘩の末に「メリークリスマスナマコ」になりました。
(忘れてる人はこちらからどうぞ



そんな事もあってか、きちんとクリスマスをしなければ末代まで嫁から言われると思ったのか

殿は嫁をクリスマスディナーへ連れてってくれました。






連れて行ってくれたのは嫁からリクエストで

「おしゅしぃ」♪♪♪♪♪





えぇ、和食っすwwwwwwwwwww。

サンタさん紋付き袴状態っす。









初めてこのお店を訪れたのはまだ新婚ほやほやのころ。

ホントぶらっと入った(今思えばどんだけチャレンジャーよ)お店でした。

当時の殿は現役の漁師さん、かたや嫁は・・・・・既にNsでしたが。


ちょーがつくほどの貧乏時代の我が家。それでも棒茄子が出た嫁は外食がしたかったんです。



それから・・・・・・・・・・・・・・・二人の中では棒茄子が出た後や、特別な外食で

このお店を利用するようになりました。








つまり。

つまりは要約すると




高いけど(そりゃ寿司だから~

毎回間違いなく満足するお店!!!!!!



なんですわ。




12/24は嫁夜勤の為

12/23は駅前でのイベントで人がごった返す為


イブイブイブの12/22にお店に行ってきました。



お店は美矢川
(一時期、食べログの口コミ投稿にはまっていた嫁。この店の口コミはしていません。だって混んでて満席だったら困るから。そんくらい好きなお店なんですの



小さいけれど綺麗なお店。

大将の下駄の音が心地よい~


「ネタに自信がなかったらワシ店開けんもん」と言ってしまう大将が好きですハート



大将にお願いして写真を撮る許可をいただきました。


シナ家のこよなく愛するお店
こういうお店はやっぱりカウンターが好きです。

美味しいものを食べながら、その料理について、素材について大将とおかみさんとお話ししながら食べれますもの。

シナ家のこよなく愛するお店
カウンターの目の前で手を洗う為のお水がチョロチョロ・・・・・・・・・

昔はこういうお店多かったのになー と殿。

ちょうど隣の席のお客さんのお寿司が始まったのでお水が流れます。


シナ家のこよなく愛するお店
そのお水とカウンターの家紋をバックに乾杯~



最初のおつまみでお勧めを聞くと今日はナマコだね~って。
シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店
今年もナマコクリスマスです
(つーか・・・・・もう少しいいナマコを拾い上げなさいよ、嫁

お写真では分かりにくいですが結構な量のナマコでした。



お刺身で鯛と
シナ家のこよなく愛するお店
シナ家のこよなく愛するお店


シナ家のこよなく愛するお店

メイボを頂きます。



シナ家のこよなく愛するお店
はぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・しゃーわせ。





温かいものが欲しくなったので

無理言って鯛のアラで
シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店

骨蒸し

シナ家のこよなく愛するお店



いつもなら

コレ食べた後で

更に

焼きにカンパチのカマ~とか

ふぐあら~とか


行ってたよね?昔はwwwww
(えぇ今回は行くの忘れてましたとも







隣の席のお客さんが頼んだアワビバターの香りで

昔の珍事件を思い出した我が家。


殿がお仕事でアワビを持って帰った数日後、

がっつり食べたはずなのにメニューを見て再びアワビが食べたくなった嫁

「次何食べたい?」「食べたいもの頼みな」という殿に

「え~ホントにいいの?なんでもいいの?」と聞き返し

「いいよ~」という殿に甘えて

「んじゃアワビのバター焼き下さい♪」と注文した嫁
(隣で凍りつく殿・・・・・・

嫁は漁師町出身の母を持つ為、アワビ=高級 までは分かっていつつも
それがどん位のお値段かは分かっておらず、
はたまたお寿司屋でそんなものを注文するとどういう結果になるのかも理解しておりませんでした。


出てきたアワビはとっても大きくて

お会計の時にひやひやしたそうだ。
(未だにこの「アワビ事件」の事を事あるごとに言われている嫁





隣の席から漂う磯の香りに鼻の穴を大きくする嫁。

笑いながら「注文していいよ」と殿は言いますが・・・・・・・・・・遠慮しましたwww
(つーかまた怒られるのいやだし

あとから「ホントに注文してよかったのに」という殿
(冗談かと思ったのよ、嫁!!!!!!!!  だったら注文しとけばよかったわ!!!!!!!!!






さてこの日のメインディッシュ

お寿司タイムです。

シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店

注文して、再びカウンターの前で綺麗な滝を見つつお寿司を待ちます
(嫁 ちょっと電話の為お外に出ます


帰ってくると・・・・・・・・・・

既に勢ぞろい

シナ家のこよなく愛するお店
きゃ~会いたかったわ~

この日はトロ・いか・タイ・平らぎ貝・かんぱち・アナゴ・うに・車エビ


シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店


シナ家のこよなく愛するお店
ここのアナゴは握る前に炙ってくれてホクホク



シナ家のこよなく愛するお店
海老ちゃんの頭はこの後焼いてもらいます


シナ家のこよなく愛するお店
ガリだって美味しいの♪





お寿司もだけど

ここの吸い物も絶品
シナ家のこよなく愛するお店

シナ家のこよなく愛するお店



嫁・・・・・・・・・・・・・・・・

アワビを注文するのを我慢した代わりに




お口の中に残る余韻を再び!!!!!!!と

シナ家のこよなく愛するお店
再びウニ!!!!!!!!!



だってここのウニ

ちょー甘いんだもん。ちょー旨いんだもん。

ちょー好きなんだもん。

シナ家のこよなく愛するお店
ウニに対する喜びがあふれてやまないこの笑顔wwww


シナ家のこよなく愛するお店
大好きな日本酒も飲めて・・・・・幸せな嫁









ここのお店で大好きなのは

大将がお店で自分で作る「このわた」

これもホントに絶品なんですが



このワタが作れるほどのナマコが採れるのが春だそうで。





お店を後にする際に


「このわた食べに春にまた来ます♪」って言ったら


「新年は1/2からお店開けちょるよwwww」と大将。

会話が成立しませんでしたが・・・・・・・・1/2とメモっとこうww








徳山に来て

美味しいお寿司が食べたい方は是非どうぞ♪




シナ家がこよなく愛するお店の紹介でした。














このあと・・・・・・・



シナ家のこよなく愛するお店
ご返品?



チガウチガウ!!!!!!!!  この日は病院の火災訓練で電話連絡網のテストの為、道端で連絡網をメモる嫁



酔っぱらいでするな―とお思いでしょうが

そこまで酔ってね―し

普段も晩酌するんだから、その時に電話が回ってきたと想定してですよww





きちんと連絡網を回した後で

イルミを見に行って

我が家のイブイブイブは終わったのでした♪


同じカテゴリー(ぐるめっくす)の記事画像
かっらー
アレ食べいこう~♪
んまいよねー♪
色々あった一日だけど
酔っぱ
わほ♪
同じカテゴリー(ぐるめっくす)の記事
 珍しいんでない? (2018-01-10 21:56)
 かっらー (2017-02-08 20:07)
 アレ食べいこう~♪ (2017-02-04 18:57)
 んまいよねー♪ (2016-06-30 20:00)
 色々あった一日だけど (2016-06-28 19:42)
 酔っぱ (2016-06-17 20:45)
この記事へのコメント
本物の寿司屋さん
お値段が怖くて近づけません~(笑)
雰囲気が違いますよね。

たまには回らない寿司屋に行ってみたいものです。
回らないといえば焼き肉バイキングの寿司コーナー
は回らないけど・・・(爆)
言ってて恥かしい~(笑)
Posted by きたちゃん at 2011年12月29日 14:48
○きたちゃん○

我が家のあの貧乏な時期にどうしてこんなお店に入ったのか・・・・・

そこが最大の謎ですwwww

お値段が殆ど書いてないのでお会計はまさにゴチバトル状態



回転ずし・・・・・・チョー好きです♪

お寿司食べたら機嫌悪くてもすぐ直る嫁です
アハハン♪
Posted by しなまましなまま at 2011年12月29日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シナ家のこよなく愛するお店
    コメント(2)