ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月20日

シナパパ日記…カメラ

この度シナママにプレゼントしてもらっ
たカメラa77です(⌒‐⌒)
初の一眼レフですがやはり綺麗に映りま
すね♪
我が家なのチビ達も動きまわるのでなか
なか取れなかったのですが連写使うと、
ばっちり写ります(⌒‐⌒)
ただ使いこなせるかが問題ですね(笑)

初めての一眼レフ教室とかないのかな〜(爆)



同じカテゴリー(シナパパ日記)の記事画像
しなぱぱ日記…今日のお酒♪
しなぱぱ日記…とれたて落花生♪
しなぱぱ日記…設営完了
しなぱぱ日記…取れたて♪
しなぱぱ日記…設営完了(^^)/
しなぱぱ日記…芋ほり
同じカテゴリー(シナパパ日記)の記事
 しなぱぱ日記…今日のお酒♪ (2016-11-12 10:12)
 しなぱぱ日記…とれたて落花生♪ (2016-10-30 17:53)
 しなぱぱ日記…設営完了 (2016-03-11 14:42)
 しなぱぱ日記…取れたて♪ (2015-12-06 17:48)
 しなぱぱ日記…設営完了(^^)/ (2015-11-21 10:28)
 しなぱぱ日記…芋ほり (2015-11-08 11:06)
この記事へのコメント
よい教室があれば教えて下さい 笑
一眼いいな~!!
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2011年12月20日 13:18
おめでとうございます(^。^)
ガンガン撮ってブログにたくさん載せてね〜(^^)

初心者教室とかはカメラ店やメーカーで開催してる事もありますので、小まめにチェックしてみてね〜(^^)
Posted by コヨーテ at 2011年12月20日 13:35
初めまして、こんばんは

カメラのネタに ついつい

先ずは、自己紹介から 学生時代 写真部でした
所持品
ペンタックスの ESとK2 
ミノルタの X700
ニコンの F70 現役はD90とバカチョン2機です

例えが、悪いかも知れませんが
α77(ミノルタの後継機)は、
ゴルフに例えると シングルさん御用達品です
決して、アベレージゴルファーの域では御座いませんが

教室云々より ネットで 学びましょう!

基本
1.シャッタースピード
2.視射界深度
3.ISO感度
4.水平線を水平に・・
5.うしろにピントが合うのは、最悪です 後ピンと言います
  前ピンの方が まだマシかな

流石のα77!! 
フラッシュ同調 X=1/250の縦走りは最強ですよ
Posted by ベアーズ at 2011年12月20日 20:10
こんばんは~。
一眼レフ教室行きたいですね!
ご一緒しますよ(笑)

キャンプでもいい写真を撮って楽しんで下さい。
Posted by kura at 2011年12月20日 22:10
ランドロッカーさん

一眼レフいいですよ~(⌒‐⌒)
次はランドロッカーさんも買ってく
ください(笑)
一緒に写真教室、通いましょう
Posted by シナパパ at 2011年12月21日 13:17
コヨーテさん

ありがとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
やはり綺麗に写りますね♪
教室探して見ます♪
Posted by シナパパ at 2011年12月21日 13:19
ベアーズさん

初めまして、よろしくお願いいたします
カメラの事まだ何も知らないので
インターネットで調べても専門用語
ばかりで意味がよくわからないんで
すよね(ノ_・,)
ぼちぼちと勉強します(笑)
Posted by シナパパ at 2011年12月21日 13:26
kura さん

本当にカメラ教室かよいたいですね(笑)
お互いに綺麗な写真撮れるように
頑張りましょう\(^o^)/
Posted by シナパパ at 2011年12月21日 18:26
こんばんは。

年に一度くらいかな~?
NHKでカメラ講座をシリーズでやっていますよ!
趣味の何とか。。。 ってやつです。

用語と使い方を簡単に教えてくれます。

大した内容ではないですが、初めて手に取る方には
ピッタリです!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2011年12月21日 22:23
Guchi おっちゃんさん

いい情報ありがとうございます!
本当の初心者にはわからない言葉が
多いんですよね(ノ_・,)
説明書読むための説明書欲しい位で
すよ(笑)
Posted by シナパパ at 2011年12月22日 04:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シナパパ日記…カメラ
    コメント(10)