2011年05月30日
旦那様がいない日は
旦那様は長距離に行ってしまわれました
嫁は一人ぽけ~っと・・・・・・・・・
何にもしなくてもお腹がすくので
少しだけお料理してみました
(暇だったしね~
旦那様は好みが激しく
いらないと思ったら食べてくれません
嫁が食べたいものでも
旦那様が食べないものを作ると 食べるものも作らないといけない二度手間になるので
普段食べないものを作りました

豆ご飯(殿はモシャモシャするって言って食べないものです
お豆のにおいと薄らな塩味が大好き~

野菜たっぷり味噌汁(殿は大根の味噌汁しか野菜味噌汁は飲みません 具材が多いと「それは野菜の味噌煮だ!」って言います
新玉ねぎ甘~い(*^_^*)ハフハフしながら食べる味噌汁大好き~

こんにゃくのきんぴら(殿曰くこんにゃくって大して好きな食べ物じゃない
ヘルシーで味しみしみ

メインは車麩の卵とじ(殿だと何で肉じゃないの?って言いそう
もにゅもにゅした食感が好き~
お麩は高タンパク低カロリーですよ~ てか冷蔵庫にメインになりそうなものがなかったんです
ヘルシーお昼ご飯でしたw
でも多分・・・・・・・・・・夕飯も同じものたべるんだろうなぁ
残っちゃいましたwwwwwwww
Posted by しなまま at 13:30│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
てるゆきなら何でも美味しく食べますよ。
ままの手料理 今度期待しとります。
ままの手料理 今度期待しとります。
Posted by てるゆき at 2011年05月30日 13:57
具の多い味噌汁は味噌煮ではなく味噌味の鍋で~す
(>_<)
味噌汁は好きだけど味噌味の鍋はあまり好きじゃないんです
(ノ△T)
ごめんなさい(笑)
(>_<)
味噌汁は好きだけど味噌味の鍋はあまり好きじゃないんです
(ノ△T)
ごめんなさい(笑)
Posted by シナパパ at 2011年05月30日 14:51
○てるゆきさん○
頑張りますよ~
でもてるゆきさんの料理も楽しみです♪
今から勉強しよっかなww
頑張りますよ~
でもてるゆきさんの料理も楽しみです♪
今から勉強しよっかなww
Posted by しなまま
at 2011年05月30日 15:01

○シナパパ○
もうね~10年以上一緒にいるとアータの好みが分かってきましたよ
豆ご飯とか作っても「白いのないの?」って言うんでしょうね~
おかーさんの料理を再現しても食べなかったり難しいわ~
喧嘩したらかぼちゃの味噌汁だすかんね!
もうね~10年以上一緒にいるとアータの好みが分かってきましたよ
豆ご飯とか作っても「白いのないの?」って言うんでしょうね~
おかーさんの料理を再現しても食べなかったり難しいわ~
喧嘩したらかぼちゃの味噌汁だすかんね!
Posted by しなまま
at 2011年05月30日 15:03

食わず嫌いのうちのひとつ、豆ごはん。(笑)
なんででしょうね~
赤飯なら食べるのに、緑色がダメみたい・・・^^;
あとは何でもOKです♪
なんででしょうね~
赤飯なら食べるのに、緑色がダメみたい・・・^^;
あとは何でもOKです♪
Posted by ぷー at 2011年05月30日 15:35
○ぷーさん○
豆ご飯苦手な人って多いですよね
うちの父も甥っ子も駄目なんですよ
独特の風味が好きな人にはたまりませんwww
豆ご飯苦手な人って多いですよね
うちの父も甥っ子も駄目なんですよ
独特の風味が好きな人にはたまりませんwww
Posted by しなまま
at 2011年05月30日 15:45

我が家もどっちかって言うと味噌汁じゃなくて味噌煮だなぁ(^^;;
好き嫌いはあるけど、作ってもらえなくなると困るので…(^_^)
好き嫌いはあるけど、作ってもらえなくなると困るので…(^_^)
Posted by コヨーテ at 2011年05月30日 15:46
○コヨーテさん○
一緒に住みだしたころは味噌汁が淋しく感じてましたよw
たまには味噌煮もいいもんです♪
好き嫌い・・・・・・・新しい料理作ると口に合ってるのか分からなくて不安で何度も聞いてしまいます
一緒に住みだしたころは味噌汁が淋しく感じてましたよw
たまには味噌煮もいいもんです♪
好き嫌い・・・・・・・新しい料理作ると口に合ってるのか分からなくて不安で何度も聞いてしまいます
Posted by しなまま
at 2011年05月30日 15:54
