ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月14日

1/8~1/10餅つきキャンプ③~設営は夫婦喧嘩のもとなり~

爆睡しながら片添について
運転ゴクロウ


さぁテントだ 初張りだ

いつものように旦那様がテントを張る中嫁はほかの道具を車から降ろしては出したり並べたり



夜勤明けの仮眠明けの・・・・・・

テンションを無理やり上げないと持たないのってわかります?

ひたすら喋ってないと嫁落ちちゃいます
イツモ チャバ子ナクセニ┐( -"-)┌


喋りながら・・・広げながら・・・




旦那様はというと

「なれたら20分で立てれますよ」と言われたリビシェル(ホントニ?

慣れないせいか中々立たず



そんな中、嫁は自分の仕事を終えてすることもなく

でも止まってると寒さで凍えてくる


動きたい~

でも疲れた~

眠い~

でも寒い~




仕方ないので(?)旦那様のお手伝い



説明書を読まない旦那様

説明書でも読書ができる説明書好きな嫁



・・・・・・・・・・喧嘩にならないわけがない




旦那様「よ~分からん」

嫁「説明書読んだら?」

旦那様「ん~・・・・・・・・」
説明書読まず悩む

嫁「あんたが説明書持っとるんやけ、説明書読んでないウチに分かるわけないじゃん」

旦那様「・・・・・・・・・・」
説明書読まずに動きつつ、悩んで動きが止まる

旦那様「ここがこうかなぁ・・・・・・・」

嫁「じゃけ!うちに聞かれても分からんっちゃ!」





こういうの、いつものことです~





結局インナーテントまで立てるのに2時間かかり

それでもシールドルーフをかぶせるのを忘れたという
ダメダメダネ~






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
激務な殿には居候キャンプ  「むっちー・はるちゃんありがとう」の巻
コレコレ♪
餅つきキャンプレポ
二日目♪
満喫中
神さまー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 激務な殿には居候キャンプ  「むっちー・はるちゃんありがとう」の巻 (2019-04-15 12:26)
 コレコレ♪ (2018-09-22 18:26)
 餅つきキャンプレポ (2018-01-13 21:19)
 二日目♪ (2018-01-07 21:17)
 満喫中 (2017-05-06 06:22)
 神さまー (2017-02-06 20:42)
この記事へのコメント
なんだかすごくよくわかります。。。
この感じ。。。

我が家の場合私ほとんどテント建てるの手伝いません~
恥ずかしいことなのかもしれませんが
イスに座って出来上がるのを待っています(笑)

リビシェル2時間は寒かったでしょうね・・・
Posted by ジェシー at 2011年01月14日 12:19
ジェシーさん

普段はイスに座って待ってるんですけどね

動きを止めたら寒さで凍えそうでwwww

クマ牧場の熊のようにウロウロウロウロ・・・・・・・・


メッサ寒かったです
Posted by しなまましなまま at 2011年01月14日 12:28
片添も寒かったんですね。
私も寒かったです(爆)

リビシェル、我が家も初めて建てる時には苦労しました。
一応、キャンプ前にディで練習してみても、
次に建てる時にはすっかり忘れてましたから・・・
しばらくは、取説コピーをファイルに入れていつも持参してました^^;
Posted by karen at 2011年01月14日 22:07
karenさん
そーなんですね
うちの旦那様はアル中ハイマ―なのでしばらくは夫婦喧嘩な予感です

コピー一杯取ろうかなぁ・・・・・・・・・・


ソノコピー ワスレタリシテ
Posted by しなまま at 2011年01月14日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1/8~1/10餅つきキャンプ③~設営は夫婦喧嘩のもとなり~
    コメント(4)