GWは恐羅漢キャンプ④

しなまま

2015年08月21日 10:00

前回記事は既に書き上げて保存しておりました。


んが


しっかり見直してみると


アラヤダ、写真の貼り忘れがいっぱい。


つーことで再度編集しております。



GWキャンプレポを書き始めてから時間が経っているので

リンクでも貼っとこう。

一日目

二日目

三日目



一日一記事でお送りしておりますが


だんだん記憶が薄れていっております。


それもそのはず、GWってなんヶ月前よwww



そんなこんなで4日目 5/5でございます。
爽やかな朝。

どうだと言わんばかりの晴れっぷり。


雨神様のパワーは発散されておりまして、心地の良い快晴の朝でございます。
(ラジオ体操ならきっと満点撮れるくらいの早寝早起き連発中


朝焚火も下がった気温の中だと心地よい~♪



さてここで。


朝ご飯をこさえるに当たり、

ロミさんに無理を言ってじゃこ飯を炊いてもらいました♪(○^д^○)




じゃこが無いのでアマダイの干物がじゃこ替わり

おいしかった~


我が家はいつもの卵焼き
(つーか出し巻き

でっかいフライパンで焼く卵焼きは久々でチョイてこずりましたwww


鶏大臣を黙らせるにはコヤツが一番手っ取り早いと思うwww


おなか一杯の朝ごはんののち。

ロミさんに誘われて水仙を見に行くことに。


わっほーい♪


きれ―♪






こんな素敵な水仙さん

撮ってる殿はこんな感じ。



なんだ?どっかで見たことある。


んんーと

んーと


あ!




ビスマルクやwwwww


うちのビスマルクさん、しゃがんだ後姿パンツ見えてますからwwww







水仙を堪能して、今度は管理棟でシャワータイム。

さてここで問題です。


嫁は殿にシャワー用のコインを三枚もらいました。

コイン一枚で三分シャワーが浴びれます。

さて、嫁は何分シャワーを浴びたでしょう。






【答え】4分


Why?? ( ゜д゜)


コイン貰ってシャワー室に到着するまで約5分。
(あ、シャワー室に入る前にトイレ行ったから

シャワー室に入って服脱いでコイン確かめたら2枚しかない。


・・・・・・・・・・・どっかでコイン落とした- il||li _| ̄|〇 il||li








ここでの選択肢

A)服をもっかい着てシャワー室から出る
     →お財布係の殿も同時にシャワーを浴びているためコイン補充まで時間がかかる。
B)コイン2枚で何とか済ます




結論
B)コイン2枚で何とか済ます






頭の中でシュミレーションして「よし!!!!」って気合い入れてコイン入れたら




盛大に水が出てきたー!!!!!!

お湯が出るまで時間がかかるパターンだー!!!!!


調節して、何とか浴びれる温度になって、浴び始めたら一枚目のコインが切れる il||li _| ̄|〇 il||li


そしてお山の上、水は冷たく気温は低い。


嫁、憩いの場を求めてキャンプに来たんであって、悟りか何かを開きに来たわけではない。

シュミレーションはもろくも崩れ去り、大急ぎで浴びたシャワー。

ささささ、寒いw

ぶっちゃけなくてもめっさ寒いwwww


凍えてシャワーを浴びました(-"-)



んで、そこからお昼ご飯に突入し
(ほんと今思えば食ってばっかり。つーかだんだん記憶があやふやに

ロミさんのタタキを再度おねだりして御馳走になり

我が家、再び買い物のため下山
(5日分や―って意気込んで買いものした初日はどこへ行った



夕飯・・・・・実は写真が無いのですww

記憶にあるのは

ロミさんちも、Eさんちも、そして我が家も

残った食材を持って帰るものか!!!!とばかりに

焼き上手さんで焼きまくったんですよね。

肉もホルモンも次から次へと焼いて

胃袋の限界ってどこまでなんだろうってくらい

むしろ入りきらないでしょってくらい食べたwwww

そんな中、九週帰りのてるゆきさんまで巻き込んでお山に登ってもらい~

残ってる日本酒も空っぽにして

お腹いっぱいなのにやっぱり〆大臣はラーメンを御所望し

ラーメンの中にウインナーまで入れるというガッツリな〆を平らげて

最後の夜を過ごしましたwwwww






あなたにおススメの記事
関連記事