健忘録化?夏の鹿野キャンプレポ

しなまま

2012年12月27日 16:12


最近寒くなってきてエアコンの効きが悪い我が家です。

こにちは○┓ペコリ

半年遅れで行っているレポもついに・・・・・・というか、やっと?

夏まで来ることができました。


では今回も1回で書いてしまおうと考えておりまする。

あははのは~(´▽`*)アハハ








さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




さて?



いつだったっけ?
(写真のデータから日付を思い出すのも慣れたわ。



偶然にもお休みが取れたのよ、嫁の勤務。


8/15.16で鹿野のキャンプ場に行ったのよ。

行きながら、ナスキャンにしてやろうか・・・・・とも考えたけど

暑い中のナスキャン。

・・・・・・・・・・・・・・・す、涼しくなったらしようかwwwwww

(って考えつつ、冬を迎えた今日この頃。あ、暖かくなったらしようね、アハハ




天気予報は・・・・・・・・たしか良くなかった。
良くなかったから急に思い立ったこの度のキャンプでも予約が取れたのよ、たしか。


前日から行く?って話も出てたけど


世間一般はお盆じゃない?連休じゃない?

思いつきキャンプな我が家にとっては予約が取れないのよ(`・ω・´)ムッキー!

んで普通に朝おきて~準備して~

INできる時間までおウチでゆっくりして

それから出たんだったわ。



少し早めにキャンプ場についたら

キャンセル出たからサイトも空いてるので早めに入っていいですよ、と。

そうよね、雨予報だもの。



着いた時にはとっても晴れてて

設営したら暑くって(;´Д`A



鹿野のキャンプ場のいいところは

管理棟そばの川で川遊びができること。

足だけでもチャプチャプしよう~と

豆乃助も連れて川へ。


ちゅーてもキャンプ以外の人も多いのがここの川。

下手な市民プールより人が多い(/ω\*)イヤン


人にひるまなかった殿。
(人ごみが苦手な嫁、テンションが下がりまする


豆乃助を抱っこして殿が足を水につけた途端。

自分も水につけられる、と思ったのかパニックに陥る豆乃助。


殿の肩の上で失禁!!!!!!!!!!!

殿はまさにこんな顔→( ゚Д゚)

我に返った人間もパニックwwwwww

テンション落としてる場合じゃない嫁wwwww

ていうか爆笑しちゃった嫁wwwww

結局、足チャプチャプは一瞬でサイトに帰りました・゜・(ノД`)・゜・







チビどもを置いて(もちろん暑さに弱いのでトレの中で涼んでいただきます

人間はお昼ご飯に~。



管理棟の中の食堂で

暑い中殿はうどんをチョイス。

嫁はキムチチャーハンをチョイス。

夏らしさゼロww

キャンプ気分なのはビールも注文したとこかしら?



ほろ酔いでサイトに帰って・・・・・・・


いつものような鹿野でのレイアウト。このタープのしたでナスがキャッキャ言い合うのはいつになることか・・・・・


一応表札も出してみる。ちなみに今の表札のしたにぶら下がってるのはザクのキーホルダー。ランタンではありませぬ。



昼寝したんだっけ?記憶にないわ、もう・゜・(ノД`)・゜・


写真のデータ見たら次の写真は既にこれ

もう夕飯かよwwwwww


だだちゃ豆にはまったなぁ、今年の夏。


バドの小瓶直飲みにもはまったんだっけ?



鶏にハマってるのは前からだけど


ヤゲン軟骨うまかったわね。






肉。これにもはまったわね~。たしかトライアルの肉だったような。安くて厚めのお肉なのよね、トライアルって。



んで気がついたら夜。


こんときはまだ降ってなかったけど


夜中はどちゃぶり。

雨の音で何度目が覚めたことか。
(雨音なんてもう慣れるだろうってくらい雨女なのにね



朝おきたらタープはびしょ濡れ。


雫の写真撮りたがってたもんね、殿。
雨女に感謝しなさいwwwww



徐々に夜が明けて


いい天気♪



朝露どころか雨に濡れたお花


朝もや????


あぁぁぁ 濡らしてしまった・゜・(ノД`)・゜・
(ま、無くしたはずの初代表札が出てきたからいいけどさ。デザインほぼ一緒だし



水滴がはねる写真て難しいのね~と殿。

下でタープを叩いてる嫁はカメラが濡れるんじゃないかとヒヤヒヤ。




前日の焼き焼きのあまりを炒めたり


キャンプの時だけ出てくるシャウエッセン焼いたり
(だって高いじゃん、シャウエッセンwwww



朝ビールはうまいね~。


ゴロンゴロン♪


朝肉もうまいwwww
てか何故に朝に肉????



朝ごはんが終わって散歩


ビビリ陸丸、歩きません。

(写真にはないけど、シーは雨で落ちたまだ青いイガグリと格闘してました


ガンとして動かない陸丸。


散歩させてたらお隣のサイトの方もお散歩してまして少しお話しました。

なんとその人たちもフェレを飼ってるとか!!!!!


フェレ飼いだからこそ・・・・・・・・・・・・・・・豆乃助の大きさにびっくりされましたwwwww
(確かこの時は2キロだったような。あの時以上におっきくなってます( ̄◇ ̄;)



題名:撤収を頑張るおとなりさんとダラダラしてる我が家と青空



この後我が家はお昼寝(朝寝とも言えるけど


その後、お天道様が真上に来て一番暑い時間に撤収作業となったのでした
コラコラコラ




雨女、今回はキチンと乾燥撤収の神様も連れてましたwwww




オワリ♪

















あなたにおススメの記事
関連記事